ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
yo-yo
yo-yo
神奈川県厚木市在住

2014年7月からキャンプをはじめました♪
家族構成
yo-yo 30歳
嫁さん 23歳
長女 4歳
次女 2歳

車、バイク、クラブDJと多趣味に生きるも、子供の成長とともに縮小
家族みんなで楽しめる趣味としてキャンプを選択しました(^ ^)
現在は嫁さんが新たな趣味としてスノボを提案
目下の目標はキャンプでスノボです(汗)
最近では嫁さんの方がノリノリな気がします
夫婦揃って影響されやすい性格のため、ナチュブロは悪影響ですね(笑)
まわりにキャンパーがいないので
キャンプ友達になってくれると嬉しいです♪

2014年12月23日

11月29、30日ゆずの里グルキャン(ちょっと手直し)

こんばんは♪

皆さん本当にお久しぶりです(;_;)

年末になって仕事に追われっぱなしで

全然ブログ書いてません…

それどころか、皆さんのブログにも、全然お邪魔出来ず……

まぁ年が明けたらヒマになるので、それまでは踏ん張りどころですね



取り敢えず言い訳はこの辺りにして



今日はちょっと時間が出来たので
溜まっているレポを書かねば(^^;;


もう随分と過ぎてしまいましたが

11月の29、30日に埼玉のゆずの里ACにて

TORI PAPAさん主催によるグルキャンに参加させて頂きました♪


TORI PAPAさんはブログを初めてからずっとコメントを頂いてる方


ブログ初めて数ヶ月は1日のPV1桁、ブログをアップしても2桁だったので、何度TORI PAPAさんのコメントに救われたか(;_;)


そんな方のお誘いとあっては、もちろんお断りするはずもなく、速攻で参加のお返事をさせて頂きました(笑)


ゆずの里ACは通常13時チェックインですが


アーリー料金千円を支払えば

9時から入れます

なので9時入りを目指してキャンプ場最寄りのスーパーに到着したのが8時半


これなら買い物しても9時ちょいにはチェックイン出来るなー
と思っていたら


やっちまった_| ̄|○

長女の靴を忘れました(;_;)

出発の時に長女は起きなくて抱っこして車に乗せたんです(;_;)


慌てて近場で靴を売っている場所を探すも


まだ開いてない…


結局キャンプ場に着いたのは10時過ぎ(;_;)

ちなみにその際、長靴とスニーカーで悩んだんですが

ゆずの里って芝生かなーって思って
夜露対策に長靴にしました



そんなこんなで


11月29、30日ゆずの里グルキャン(ちょっと手直し)



ゆずの里AC到着!!


主催のTORI PAPAさんは9時インされていて

ほとんど設営は終わってました♪


さー!我が家も設営しなくては!

なーんて意気込んだら



雨(;_;)


しかも結構本降りです


後から思えばこの時カッパ着て設営すれば良かったんですが


面倒くさがってそのままやってたもんで


この日はずーっと濡れた服を着てました(笑)


そして他の皆さんが来られる昼頃には


わー!
雨上がって来たなぁ〜(;_;)


はぁ…
ま、気を取り直して
今回ご一緒させて頂くイカれたメン……

ゲフンゲフン!

素敵な皆さんを簡単ですがご紹介します




TORI PAPAさん蛍火さんFlagさんしーパパさんまんぐーさんジュウシンさん

まずは主催のTORI PAPAさん

11月29、30日ゆずの里グルキャン(ちょっと手直し)


このグルキャンのイカしたドン!
ランステや薪スト、カヤックなどをお持ちで我が家の物欲をヒートアップさせる方
この方のおもてなしは滝クリなんて目じゃないです(笑)


次は蛍火さん

11月29、30日ゆずの里グルキャン(ちょっと手直し)

一見落ち着いた雰囲気の方ですが
そのソロスタイルはカッコいいの一言
しーパパさんの友達のフジタくんに似ている
誰なんだフジタくん…


Flagさん

11月29、30日ゆずの里グルキャン(ちょっと手直し)


自称、小心者エピソードを面白く聞かせてくれるムードメーカー
しーパパさんの友達のボッチくんに似ているそうですが
実は僕は別の方を連想しました


しーパパさん

11月29、30日ゆずの里グルキャン(ちょっと手直し)


我が家とはニアミスでなかなかお会い出来なかったしーパパさん
やっとお会い出来ました
この日はソトアソビで入手したラナを初張りされてました


まんぐーさん

11月29、30日ゆずの里グルキャン(ちょっと手直し)


ファミリーでの参加
キャンプでの子供との触れ合い方は本当に勉強になりました
面倒見のいい息子君にうちの子達は付き纏い……
すいません(;_;)
我が家と同じくランステを狙っているらしい

そして
ジュウシンさん

11月29、30日ゆずの里グルキャン(ちょっと手直し)


ファミリーでの参加
落ち着いた見た目と喋り方とは裏腹に
とんでもない思想の持ち主
今回の台風の目
これ以上は語れない(笑)


そして我が家です

11月29、30日ゆずの里グルキャン(ちょっと手直し)



ちなみに気付かれた方もいるかも知れませんが

先ほど長女に買った靴

ゆずは芝生かなーって勝手に思って長靴を買いましたが
見事に砂利でしたね(笑)

そんな(どんな?)感じで皆さんのサイトを拝見していると

TORI PAPAさんから召集が

11月29、30日ゆずの里グルキャン(ちょっと手直し)


なんと射的です!!


グルキャン参加者へのおもてなし

これには大人も子供も湧き上がります(笑)


我が家も
11月29、30日ゆずの里グルキャン(ちょっと手直し)
11月29、30日ゆずの里グルキャン(ちょっと手直し)

ありがたく景品をゲットさせて頂きました♪

こういう事がスマートに出来る大人になりたい


この後は夕方から居酒屋TORI民との事で

各々仕込みに入ります


この間子供達は

11月29、30日ゆずの里グルキャン(ちょっと手直し)


まんぐーさんサイトに入り浸り(^^;;

こいつらグルキャンになると我が家に帰って来なくなります(笑)

でも、こうやって大人も子供も色んな人と触れ合えるのがいいですね♪


魔界への入り口、宴会編に続きます

なんとか年内に完結出来るか(^^;;




最新記事画像
1周年!!
今週も青野原
亀山湖
かずさオートキャンプ場
なんとか
とうとう
最新記事
 1周年!! (2015-07-20 11:29)
 今週も青野原 (2015-07-12 20:02)
 亀山湖 (2015-06-22 22:17)
 かずさオートキャンプ場 (2015-06-15 00:00)
 なんとか (2015-06-12 20:12)
 とうとう (2015-05-29 18:18)

この記事へのコメント
キャンプで射的ってすげー

屋台だせば お祭りキャンプできるじゃん!! 
Posted by まこまこまこまこ at 2014年12月23日 12:06
まこまこさん

本当感激しました!
TORIPAPAさんのおもてなしは
すげー!の一言!
射的は大人も子供も完全に夢中でした!p(´∇`)q
Posted by yo-yoyo-yo at 2014年12月23日 16:57
こんにちは。
ゆずの里ではどうもありがとうございました(^^)

設営時、服が濡れていたので心配でしたが
お体大丈夫なようでなによりです!

サイトもいい感じで和気藹々と
素敵なご家族だな~なんて思いました(^^)
またお会い出来る時を楽しみにしてます!

お気に入りいただきました!
今後ともよろしくお願いします(^^)


ホント誰なんだフジタくん…
会ってみたくなる…(笑)
Posted by 蛍火蛍火 at 2014年12月24日 15:54
蛍火さん

こんにちは!
先日はありがとうございます!
お疲れ様でした!
楽しい二日間となり、娘達の話し相手となってくれたりと、ありがとうございました笑

また是非機会がありましたらお会いしましょう!!!
Posted by yo-yoyo-yo at 2014年12月27日 13:30
おはようございます(^^)/

ゆずの里ではお世話になりました。
当時のことを思いだすと心がほっこりします。
娘ちゃん達がなんてかわいいんでしょう!!
特に長女ちゃんのしゃべり方が小さいときの息子にすごく似てて懐かしくなってしまいました(*^^*)
とても楽しかったです。

またお会いできたらいいな♪
Posted by まんぐーまんぐー at 2014年12月31日 08:05
まんぐーさん

こんばんは!
ゆずのときは本当ありがとうございました٩(๑´3`๑)۶
娘達がずっと追っかけ回しっぱなしで笑
ちびーずはすごく楽しかったみたいです!
またご縁がありましたら是非ご一緒しましょ(#・∀・)♥️
Posted by yo-yoyo-yo at 2015年01月05日 22:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
11月29、30日ゆずの里グルキャン(ちょっと手直し)
    コメント(6)